毎年恒例となっている弊社の初出式が、2017年1月5日午前10時より本社にて開催されました。輸送部だけでなくPDIセンターの社員も含めおよそ100名が出席。社としての大きな目標だけでなく、個人個人それぞれの2017年にか […] […]
株式会社トランスウェブでは、2009年よりフェラーリレッドに染められたトレーラーを運行しています。このクルマは、全国ディーラーへの車両のデリバリーやフェラーリチャレンジのサポート等に使用されていましたが、今回全面的にカラ […] […]
11月のドライバー募集の告知では、大変な反響をいただきました。本当にありがとうございました。その後、さらに複数のモータースポーツチームからサポートを含む新規案件等数多くの依頼をいただいている状況で、まだまだドライバーが足 […] […]
株式会社トランスウェブでは、今年度末(2017年3月)までに予定されている計28台の大幅な増車に備えて、新たに35名のドライバーを東京、名古屋、大阪の各営業所にて募集いたします。運転技術はもちろんですが、お客様やスタッフ […] […]
先日のNEWS&TOPICSでも掲載した独Schröder(シュローダー)社製トレーラーが完成しました。国産の一般的な大型トラックでは16個しか積載できない1100mm×1200mmのパレットを32個積載可能な高効率トレ […] […]
株式会社トランスウェブでは、新規導入されたスカニア製トラクタRシリーズ2台の納車式を本社にて行いました。スカニアではシャシーやエンジンなど様々な組み合わせの車両を可能としていますが、今回導入された車両は以下のような組み合 […] […]
IAAはドイツ中北部に位置するハノーファーで2年に1回開催される商用車の世界最大のイベントです。そして私(代表取締役前沢)はオランダのヴァンエック(VanEck)社のブースを訪ねました。というのも弊社が発注したエアカーゴ […] […]
株式会社トランスウェブでは、今回イタリアロルフォ(ROLFO)社製セミトレーラーを新たに2台発注しました。ちなみに8月のNEWS&TOPICSでも掲載したロルフォ社製フルトレーラーは既に3台追加発注しています。車両は2軸 […] […]
ヨーロッパの広大な大地は、嫌が応にもモータリゼーションを進化させました。そしてそこには日本ではあまり知られていませんが、様々な分野に特化し高い技術を持った多くの会社が存在します。 ドイツSchröder(シュローダー)社 […] […]
アッセンTTサーキットはMOTO GPで有名なサーキットですが、この二日間は、2000台以上のトラックで溢れかえります。メインコースでは“走る”様々なイベントが行われます。トラクターでのパイロンスラロームやタイムアタック […] […]